
高村です。昨日、高森町のお客様よりオオスズメバチ駆除のご依頼をいただきました。 オオスズメバチの体調は27〜45mmもあり、スズメバチ世界最大種です。 ご依頼の多いキイロスズメバ… もっと読む »
高村です。昨日、高森町のお客様よりオオスズメバチ駆除のご依頼をいただきました。 オオスズメバチの体調は27〜45mmもあり、スズメバチ世界最大種です。 ご依頼の多いキイロスズメバ… もっと読む »
高村です。スズメバチのシーズンが終わろうとしています。 そんな中、橋の下に作ったスズメバチの巣の撤去をご依頼頂きました。 以前のブログでも掲載させてい… もっと読む »
菅原です。 仕事で阿蘇の大観峰を走っていましたら、ススキがきれいでした。 朝晩の気温でも秋を感じるようになってきましたね。 コロナが少し落ち着いたのもあり、飲食店やホテルも少しず… もっと読む »
高村です。昨年のふるさと納税で山梨のシャインマスカットを初めて頼んだのですが、これが驚くほど美味しくて。今年も迷わず頼みました! まだかまだかと待ちわびて、やっと先日届いたのがこちら。 &nb… もっと読む »
こんにちは〜 高木です 最近急に夜が涼しくなって寝やすくなりましたね 先日、熊本市の街中で急きょアシナガバチの駆除の依頼が入りましたので行ってきました。 コインパーキングの敷地内にある管理事務所さまの階段裏に大きなアシナ… もっと読む »
高村です。ガレージ内のアシナガバチの駆除のご依頼が続いています。 こちらは別のお宅ですが、ガレージのフレームの中に巣を作っていました。 ガレージ内は、巣を作るのに最適の状況のよう… もっと読む »
高村です。なかなかコロナの収束が見えませんね… せめて在宅時間を快適にしようと、昨年はAmazonセールのたびに、スマートスピーカーとAlexa対応の機器を買い足しました。 特に部… もっと読む »
高村です。先週末のリビング紙にシロアリ駆除の春のキャンペーン広告を掲載させていただきましたが、ご好評いただいております。お申し込み頂いた皆様、本当にありがとうございます! さて、ミツバチのシーズンに入ってい… もっと読む »
高村です。先週の朝礼で、「今週が暑さのピークなのでなんとか乗り切ろう!」と発破をかけたのですが、私嘘をついてしまいました^^; 今週も変わらず猛暑が続いていますね。マスクをしながらの現場の作業は本当に大変で… もっと読む »
スズメバチというと球体の巣をイメージする方が多いのではないでしょうか。 でも、巣の作り始めは徳利を逆さにした様な奇妙な形をしています。 見かけたら近づかない様ご注意ください。そして当店にご連絡ください! 以上、田代でした… もっと読む »