シロアリ駆除最大30%オフ実施中!物価高で大幅値引きは今年が最後かも!?10月、11月限定キャンペーン!

熊本県はシロアリ被害が多い地域です
今年も4月~7月に熊本県内で羽アリの群飛が相次いで確認され、多くの建物が被害に遭いました。
皆さんのお家は大丈夫ですか?
4月~7月に羽アリを見た方、シロアリの巣ができているかもしれません!
当店でベイト工法の定期管理をしているお客様より「羽アリが飛んできたので外回りを見てほしい」との連絡がありました。
当然ですが、当店がきちんと管理していますので建物が被害に遭っていることはありませんでした。しかし設置しているステーションの中の餌木でイエシロアリの営巣が始まっていました。

上の写真の茶色っぽい個体が元羽アリのつがいです。
そして生まれたての白い小さなイエシロアリの赤ちゃんが確認できます。
ちなみにこちらのお客様のお宅では、2か所のステーションでイエシロアリの新たな営巣が確認できました。
もちろん管理体制はばっちりですし、すぐに駆除しましたのでその後の経過も問題ありません。
学べる教訓は何でしょうか?次の点を覚えておいてください!
「羽アリが飛んできた→今のところ被害なし→安心」は全くの間違いです!
シロアリは早急な対処が必要です
熊本はイエシロアリの被害が多い地域です。
過去に家の中や外で羽アリを見かけたことはありませんか?
イエシロアリは建物全体をものすごいスピードで食い尽くすとても怖いシロアリです。
万一被害に遭っていることに気が付かないと大変なことになります。
もしかすると最後になるかもしれないシロアリ駆除大幅値引きキャンペーン実施中!
シロアリの被害に遭っていなくても、熊本はシロアリ被害多発地域ですので、シロアリの予防施工がとても大切です。
2025年10月と11月は、通常の見積価格から最大30%オフのシロアリ駆除・予防施工の大幅値引きキャンペーンをしております!
昨今の物価高による原材料費高騰のため、大幅値引きは今年が最後になるかも!?
ご相談、調査、お見積りは無料!
当店ではお電話やメールでのご相談を受け付けております。
まずはお気軽にご相談ください!
現地に赴いての調査やお見積りは無料で実施しております。
お気軽にご連絡ください!