営業エリア:熊本県

ダスキン ターミニックス 熊本水前寺店 営業エリア:熊本県 ダスキンフランチャイズチェーン加盟店
有限会社アースブルー

tel.0800-100-6400 (受付時間:平日9:00〜17:30)

ブログblog

熊本でしつこいハト(鳩)にお悩みの方必見!効果的なハトの対策方法とは⁉︎

ハトは、公園や広場で見かけるには、まさに「平和のシンボル」として愛くるしいものですね。しかし近年、身近なものになり過ぎて、生活に害を及ぼすようになってきました。家や高層建築物、倉庫、工場などに住み着かれると、やっかいな害鳥となってしまう場合があります。

この記事では、ハトの生態や習性を知ることに加え、予防と対策、ダスキンの効果的なハト飛来防止サービスについてもご説明いたします。

ハトにお困りの方はぜひ、参考にしてくださればと思います。

ハトの生態と習性について

ハトは、世界に約300種いると言われています。日本で暮らす私たちにとって身近なハトは、「ドバト」と「キジバト」です。

ドバトは、首が短いのが特徴です。また、胸が盛り上がっている、いわゆる「鳩胸」をしています。

キジバトは、ドバトより一回り小さいサイズです。翼に黒と赤褐色のウロコ状の模様があるのが特徴で、ドバトと比較しやや細身な体をしています。

都市部でよく見られるのはドバトです。ドバトは、飼い主がいなくなって野生化したハトです。ヨーロッパ、中央アフリカ、アジアの野生種のカワラバトが飼い慣らされたものが起源で、日本には奈良時代に持ち込まれ、以来、伝書バト、競技用のレース鳩として飼われてきました。これが野生化し、現在、全国各地で見られるようになりました。

繁殖

ハトは1度に2個の卵を産み、条件が良ければ、年間5~8回産卵します。繁殖期間は1年中ですが、特に春から夏にかけて繁殖が盛んになります。寿命は約10~20年と言われています。

営巣

一般的に、ハトは「つがい」で行動し、比較的広く、雨の降り込まない棚状の場所に巣を作ります。具体的には、マンションの室外機の下や神社や寺などの屋根裏、高速道路などの高架下、倉庫では天井の近くなどの場所です。巣は、小枝を雑に組んだ簡単なもので作ります。 

習性

建物などの高い所を好み、そこに巣(営巣)を作り、強い帰巣性執着性を持ちますので、一度作った巣からなかなか離れません。巣以外にエサ場や休息場所を持っており、1日の大半を休息場所で過ごします。ハトは、一般的に一定の行動をしており、1日の行動としては朝にエサを食べ、午後は休息場所や外で遊び、夜には巣に戻って休みます。

では、ハトによる被害にどんなものがあるでしょうか。

ハトによる被害

糞による汚れ、悪臭

ハトの糞は、悪臭を放ちます。雨天時や夏場は特に悪臭は強くなります。

糞も溜まっていきますので、建物やその周辺も汚れてしまいますし、ハエが発生することも。抜けた羽や持ち込んだ木屑なども散らばりますので不衛生です。

アレルギーや感染症による病気

ハトは様々な病原菌やウイルスを持っています。羽毛や排泄物などを吸い込むと感染することがありますので、幼児や高齢者など病気への抵抗力が低い人は、特に注意が必要です。

また、羽毛や乾燥した糞が原因となって、喘息等アレルギー症状を引き起こすケースもあります。

外部寄生虫による感染

ハトは、ダニやノミなどの外部寄生虫を宿している場合があります。

寄生虫により、吸血によるかゆみや皮疹、アレルギー症状を引き起こす恐れがあります。

金属類の腐食

糞は酸性であるために、建物の鉄骨や天井などの木部などに付いた場合は腐食・腐敗を早めます。

また、自動車の塗装を痛めてしまいます。

騒音

ハトが棲息してしまうと、鳴き声や羽音が気になり、ストレスとなることも。

追い払ってもすぐ戻ってきますし、特に早朝や夜間に、鳴き声や羽音が近くで頻繁に聞こえるとなると、建物の入居者や近所の方たちのクレームの原因にもなりかねません。

ハトの被害は侮れませんね。では個人でも出来ることがあるでしょうか。ここで一般的なハト対策をご紹介します。

一般的なハト対策

ハト対策として行われてきた方法に、下記のものがあります。

反射板やディスク

ハトは、光を嫌がります。光が反射するCDなどを用いて近寄らなくなるようにできます。

しかし、効果は一時的なものです。

忌避剤

ハトが嫌う臭いや味の成分が含まれた忌避剤で不快感を与えます。

時間が経ったり、ハトが慣れてくると効果が薄れます。

ハト除けネット

ハト除けネットは、ホームセンターなどで購入出来ます。しかし、すき間なく設置しなければ効果が得られないこともあります。

また、常に日光や雨風にさらされる環境で使用するものですので、多少お金がかかるとしてもしっかりとした耐久性の高い商品を選びましょう。

防鳥ピン(剣山)

生け花などに使われる剣山に形状が似ているハト対策専用のものが市販されています。ハトがとまりやすい場所に設置することで、寄せ付けないようにします。

しかし、市販されている商品の中にはピンの長さが短すぎるものや、効果があまりない商品もあります。また、設置の仕方によってはピンとピンの間にハトが来てしまうこともありますので注意しましょう。

磁石

「ハトは地球の磁場を利用して飛んでいる」という説があることから、ハトの磁気感覚を狂わせる効果を期待した方法です。しかし磁石の効果がはっきり証明されたものではありません。

 

 

これらのものを試されたことがある方は、ほとんどが効果は一時的なものだと実感されているかもしれません。より確実かつ安全な対策でハトが寄りつかない状態を維持させるためには、やはりプロの力が必要です。

ダスキンの「ハト飛来防止サービス」は実績が豊富です!

ダスキンの効果的な「ハト飛来防止サービス」

ダスキンでは、一般的なハト対策とは異なり、プロによる効果の確実な「鳥類の止まり防止」や「侵入防止」による鳥害対策を行います。

施工の流れ

①巣•フンの除去(清掃•除菌)

      ↓ 

②場所と状況に応じた資材機の設置

   用いる資材には下記のものがあります。

ダスキンの代表的なハト対策

●バードネット

ハトなど鳥類の侵入を防止する、ダスキン自慢のネットです。

ポイント①外からは見えにくいネットなので、建物の美観を損なわない!

ポイント②強力で腐食しにくい ポリエチレン製で、紫外線防止加工され、耐候性や耐紫外線性に優れているので、市販のものに比べて格段に耐久性が高い!

ポイント③ 通常5年間の品質保証付きで、ネットや留め具の外れなどがあれば、5年間は無料で修理対応いたします!

マンションベランダ
ソーラーパネルと屋根のすき間
鉄骨屋根の下

●ピン(剣山)、ワイヤー

針状やワイヤー型などのシンプルな構造でできた、ハトなどの鳥を追い払う鳥害防止器です。

設置箇所に「鳥が止まることができない」状態にします。

ポイント① 市販のプラスチック製に比べて、ダスキンの金属製の剣山タイプは耐久性が高く、ハトを寄せ付けない効果も高い!

ポイント② いくつかの種類があるので、使い分けが可能。設置場所の形状を問いません。

耐久性のある金属製のピン
ブラックガード(ピンを設置できない狭い箇所)

●忌避剤(バードフリー)

複数の感覚(視覚、嗅覚、触覚、味覚など)を同時に刺激してハトを追い払う忌避剤です。

飛来防止対象の場所に付属のトレーを設置し、その中に忌避剤を注入します。

ポイント① 刺激性の香りと味で嗅覚と味覚を刺激 、粘性のあるGELを踏むことによって触覚を刺激 、紫外線吸収効果により、鳥の視界を阻害!

ポイント②有効期間は約1年です。

このほか、電気ショックでハトなどの鳥を傷つける事なく追い払う鳥害防止器の設置もご相談に応じております。

ダスキンターミニックス熊本水前寺店は、一般家庭から会社や施設•工場に至るまで、たくさんの施工を手掛けてきた実績があります

お客様の現場と被害状況を確認して、ご希望に添いつつ最適な施工資材•施工方法をご提案させていただいております。

また、ハトは鳥獣保護法によって守られているため、正しい対策をしなければ、状況によっては法律違反となる場合があります。

気になること、まずはご相談くだい。専門のスタッフが対応させていただきます。

お問い合わせ

電話をかける メールで問い合わせ