菅原です。
仕事で阿蘇の大観峰を走っていましたら、ススキがきれいでした。
朝晩の気温でも秋を感じるようになってきましたね。
コロナが少し落ち着いたのもあり、飲食店やホテルも少しずつ活気を取り戻してきているように感じます。
夏の終わりといえば、今年の夏も弊社ではたくさんの蜂の巣を駆除しました。
先月も蜂が巣を作っているとのご相談があり、駆けつけてみるとスゴイ場所にありました。


工場の非常階段の一番上の踊り場の足下にアシナガバチが巣をかけていました。
13mほどの高所です。
高所作業車での施工も考えましたが、お客様への負担も考えて、巣の上から手探りで駆除することにしました。
施工当日、ベテラン作業員の高村が防護服を着込んで、いざ駆除に向かいます。
安全帯もきっちり。

ハチ+高所の恐怖と闘いながら、ノールックで殺虫スプレーを噴射!

がっつり身を乗り出してのハチの巣破壊!

見事にミッションをやり遂げました。

これからも知恵と勇気を振り絞って、皆さんのお困りごとを解決していきます。
なんでもご相談ください!