今年を表す一文字が発表されました。「金」
そういえば東京オリンピック・パラリンピックがあったんだなぁ…アスリートが自分の精一杯の力を出して競技するのを見て感動した松尾です。
それからもう4ヶ月、2021年もあっという間に終わろうとしています。
今年も担当する猿渡と菅原がたくさんの食品工場やお店、病院に施設や保育園や学校など訪問させていただきました。お忙しい中、皆さま本当にありがとうございました。
病院・施設関係様ですとやはりコロナの影響もあるのか、菌の感染にとても気を遣っておられるように感じました。それでATP拭き取り検査を含む施設内の衛生管理サービスをメインにご案内・無料お試しを実施させていただきました。気になる箇所の汚れ具合を10秒で測定。衛生状況の把握に役立つメニューです。
学校関係で、年間を通して害虫でお困りを抱えていらっしゃるところもありました。
最近契約が決まったお客様は、学校の長期休みの後に出てくるゴキブリにお悩みでした。
その都度スポットで業者に依頼されていたようですが、それで抑え込むのはやはり難しいのです。
定期管理の重要性と効果性をご説明、納得して頂きました!
皆様のお悩み・ご要望、ぜひお聞かせください。
害虫駆除のプロとして、的確なご提案をさせていただきます。
2022年もダスキン号は走り回ります。お客様の衛生管理に対する”安心・納得”という「金」を目指して!
