高所の窓ガラスのクモ駆除

 

高村です。コロナで家にいることが多いので、お掃除業者さんのYou Tubeで技を習得して家中ピカピカにしたり、家具を入れ替えたりして楽しんでいます。

 

そんなことをしているうちに、ダスキンの「水耕生活」を設置している木製の台の色が気になったので、塗り替えてみました。

 

 

 

どうでしょう? スッキリしたと思いませんか? 自己満足の世界ですが(^^)

 

 

さて、年末近くに、2階の窓周辺のクモ駆除サービスのご依頼をいただきました。

 

 

白くみえるのが、クモの巣と卵嚢です。すごい数ですね!

 

クモが餌とする飛翔害虫は光に集まります。

 

カーテンをされていない窓でしたので、夜は沢山の飛翔害虫が集まっているのでしょう。

 

その飛翔害虫を狙ってクモは窓ガラス周辺で待ち構えるわけです。

 

 

高所作業車を使って作業を行わせていただきました。

 

 

 

ブラシを用いて巣と卵嚢を除去し、拭き上げ、最後に薬剤処理を行いました。

 

 

 

とても綺麗になりました!

 

家屋の基礎周辺にも薬剤処理を行い、対策を行いました。

 

 

同じように高所のクモの巣でお困りの方は多いと思います。

 

ぜひご相談ください。お見積りは無料です。