緊急事態宣言中の害虫獣対策

こんにちは〜

 

サービススタッフの高木です!

 

コロナがなかなか収束せず熊本の街の営業時間が短縮になり、当店のお客様方もランチを始められたり様々な身を削るような努力をされているのを見て、早くコロナが収まってほしいと心から願います・・・

 

休業なさるお客様もたくさんおられ、その中には定期サービスを抜かして欲しいという方もいらっしゃいます。

 

そんな中心配なのが、休店、未サービス後のゴキブリ、ネズミの発生です・・・

 

去年の3月の緊急事態宣言の際も休業をなさるお客様がおられましたがある居酒屋でのことですが、久しぶりに伺ったところ、、、

 

なんと10匹のネズミの捕獲がありました!1f631.png

 

人がいないから安心だと思って動き回っていたのかもしれませんね・・・

 

まだ夜は肌寒い季節だったような気もしますので暖かくて人気もない休店中のお店はちょうどよかったのでしょうね

 

その他にも今までずっといなかったところにゴキブリの発生が出たりと肝を冷やしました1f613.png

 

皆さんのところにはずっと放置している箱、出しっぱなしの食材はありませんか?

 

もしかすると気がついた時にはネズミやゴキブリが狙ってるかもしれませんよ1f60e.png

 

家やお店を長い間空ける場合にはしっかりと害虫、害獣対策をしておきましょう!

 

わからない点などはどうぞプロにお尋ねください!