事務の榎本です。
熊本の暑い夏がはじまりました。
我が家のパンジーを食していたヒョウモンチョウの幼虫もやっと全て成長したようです。
これでやっと丸坊主になったパンジーを抜いて夏の花壇にできそうです。

今年は例年と違い、蒸し暑いうえにマスク着用しての仕事です。
暑いなか、マスク着用しての作業をするサービススッタフはほんとに大変だと思います。
そんな中、うれしいことがあったのでご紹介したいと思います。
7月より姉妹店の光の森ターミニックスとターミニックス熊本水前寺店が統合することになり、事務処理で作業大詰めの2、3日少々余裕のなくなっていたわたしに、社長をはじめ、サービススッタフ、セールスアシスタント、事務員、ほんとにみんなが労いの言葉をかけてくださり、手伝いますよ。と助けてくれました。
励ましの言葉ってこんなに力になるんだと改めて感じた出来事でした。
自身も忙しく疲れている中で、他のスタッフを気遣える優しいスタッフはお客様のためにも全力で頑張ります。
害虫でお困りがありましたらお気軽にお声掛けください。